きじしろ、ほっちゃん。怪我をしたサブレちゃんの事 その5。
4月6日 曇り時々雨。
怪我をしたサブレちゃんを見つけてから8日目。

電線の上にサブレちゃんが…
すぐに撮影、拡大してみました。

この胸のピヨンなシルエットは、怪我をしたサブレちゃん!
久しぶりに姿を確認出来てホッとする。

きたよ

その後すぐに餌場に来てくれました。

固まるサブレちゃん。

あ、コーン踏んでた

怪我して間もない頃は、ゆっくりゆっくり食べて、
少し飛んでは1時間くらい休憩していたけど、
今では休憩もあまりせず力強く飛んでいます。
さすが野生だな。もうこの子は大丈夫と確信しています。
後は近所の猫さん達に遭遇しない事。
サブレちゃん達も猫ちゃん達も団地内をウロウロしているので心配です。

モッコウバラの枝に蕾みを発見。
裏のお隣さんからいただいた苗が大きくなってきました。
今年は沢山咲いてくれそう。

ヒメオダマキ ピンクを植えてみました。
ここで夏も冬も越してくれるかな?

まだ枯れ葉の整理が出来てないのに、
シャガにつぼみが


枯れた葉っぱを
どうにかしてくれません?

ゲゲッ咲いてるよっ。(花発見。)

エピデンドラム。新入りです。
お買い得品コーナーにいました。
まだまだ綺麗。

過去に育てた事があるのだけど冬にダメにしました。
リベンジです。

ボクのことわすれてない?

ドキッ




わすれてたやろ

あの〜その〜と言いながら後ずさりしてしまいました

ありがとうございます

PCを使える時間が限られていて、コメント欄開けられずにいます。とほ。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング