きじしろ、ほっちゃん。毎日寝子。

お布団でぬくぬくお昼寝中のほっちゃん。

お手手がビヨ〜ン。

にゃにゃ?

カメラの音で目が覚めたようです。

ちょっとあついにゃ

と言って、

また夕方まで寝るのでした。
子猫の時は3時間ごとに起きて大暴れだったほっちゃんですが、
おっさんになったのか、よく寝るようになりました。
もうすぐ6歳。やっと「寝子」(=^ェ^=) に、近づいたのかもしれません。

暖かくなったり寒くなったりで、
咲くのをためらっていたシクラメン。

やっと開きはじめました。

多肉の、プロリフェラとか白牡丹とか。

枯れた枝に芽が動き出すヤマアジサイ。生きていてホッ。
枯れたかどうかは根元をグラグラさせるとわかる。
しっかり根を張っていればOK!
枯れていると根元から折れたり抜けたりする。

庭のガクアジサイもお目覚め。

ハゲ状態のカシワバアジサイ。
今はスッキリしているけどこの辺り、夏には
シャレにならないくらいのジャングルになる。

アーモンドのお花はもうすぐ終わり。
沢山咲いてくれた。実はどうかな?

クリスマスローズ 白スポット。

白?

(2017.03.04 頃)
お買い得コーナーで死にかけていた
クリスマスローズ ホワイトオーケストラ。

しばらくして芽が出たけどポロっととれた

でもその後頑張って、

咲いてくれました。

復活してくれてホッ。

花後に葉っぱがわさわさ出てきて、
また一段としっかり根を伸ばしてくれると思います。

ありがとうございます

現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング