プルメリア種まき、ぴーちゃん
忙し、忙し

あれも、これも…と欲張って、
ポットにあげる時後悔します


間引きは、もったいない精神で特に苦手。
その為、すごい量のポットになってしまいます。
今年は心を鬼にして間引くぞ~。

先日紹介したプルメリアの種を
播きました。

先日買った、サンクスギビングとおまけにいただいた
サリーモランの種を一晩冷蔵庫で冷やします。

1日冷蔵庫で冷やした種を今度は一晩水につけます。

種の羽をできるだけ出して植えるそうです。
土が乾かない様にします。
受け皿に水を少し溜めておくといいですね。

6個づつ、12個植え付けました。
ワクワク

いつ芽がでるの~

何本出るの~??
また楽しみが増えました。
こちらは先日、閉店間近の園芸店で
半額で買ったプルメリアの苗

この苗(ハイジ ゴールド)は園芸店ではクーラーのかかった
薄暗い部屋の端っこにずっと居ました。
夏だと言うのに葉は2枚だけ…。

この苗(マウイ レインボー)も上の苗の隣りにいました。
ぴいひょろ庭に来てからは
朝日が当たり、昼からは半日陰になる場所に置いています。
両方、陽の光を浴びて若葉が出てきました~

がんばって~~

今日のぴーちゃん
[高画質で再生]
ぴーちゃん技
リモコンラックがお気に入りのぴーちゃん。
最近この場所で一人でよく遊びます。


何度戻しても、
ポイッ

とはずしてしまうぴーちゃん。
![]() |

にほんブログ村 ポチッとよろしくm(_ _)m